肩の症状
肩こりや腰痛で定期的に通っています

目や耳がよくなく、鍼灸がいいのではないかと思い、通いはじめて5年近くになります。症状が進むこともなく、もともと肩こりや腰痛もひどかったので、定期的に伺っています。 他の治療院にも通ったことがありますが、こちらは鍼だけでなく丁寧なマッサージや、惜し気も…>続きを読む
肩、首、腰など様々な痛みに対応していただきました

いつもお世話になっています。肩の痛みからはじまって、腰痛や首コリなど様々な痛みに対応して頂きました。 腰痛のときは、歩くのが辛いほどでしたが、ハリを受けた翌日には7割~8割痛みがひき、本当に助かりました。 又、難聴になったときは、「首コリが原因では?…>続きを読む
足腰の痛みや首肩の凝りが楽になりました!

担当の先生が、何回か回数を重ねるにつれ、私の身体の特徴をよく分かってくれ、その時々の弱いところを中心に治療してくださるので、とてもありがたく思っています。今は月に1回治療を受けていますが、足腰の痛みや、首・肩のこりが、かなり楽になってきました。西洋医…>続きを読む
卵巣年齢が低いと言われましたが妊娠できました!

38、39歳で妊娠するも10週で流産、その後妊娠しなくなってしまう。不育症の検査は異常なし。 来院時は病院に通っていなかったが、その後婦人科へ。検査では・おりものが少ないので、自然妊娠は難しいかもしれない・AMH(卵巣年齢)が1.4pM(5pM以下は…>続きを読む
肩の痛みが軽減しました

以前、右の五十肩を経験しており、「すぐに治るだろう」と様子をみていたら、症状が悪化し、整形外科へ。夜は何もしていなくても痛み、肩を動かすのが困難になる。 週に1回、計4回注射をしてみたが良くならなかった。そのうち肩の動きも悪くなってきたため、知人に勧…>続きを読む
バネ指のカクカクが治りました

裁縫をしていて強く力を入れたため、右の親指がバネ指になってしまった。右の肩から腕までも張りが強く出ている。 長めの治療時間を取り、全身をほぐし、指にはお灸と置き鍼をしたところ、「カクカクしなくなった」とのこと。 現在も2週に1回治療中です。
多のう胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠!

多のう胞性卵巣症候群腰痛、肩こり 排卵誘発剤(クロミッド)を飲んでタイミング治療をしながら、週1回鍼灸治療を継続。子宝治療に加えて、腰痛、足のむくみ、肩こりに対してもアプローチ。 約1年経った頃、人工授精にステップアップ。2度目の人工授精で着床し、無…>続きを読む
頚と腰、お腹の違和感が改善しました。

頚~肩の痛み、目の疲れ(目の奥が痛くなる)疲れがひどいとめまい、ふらつきを感じる。忙しくて食欲がなく痩せた。 肩甲間部が盛り上がって背中が丸い感じ。下腿に硬さと痛みあり。腰や頚もかなり硬くなっている。 鍼とマッサージで、腰からお腹の違和感はなくなりま…>続きを読む
右膝の外側の痛みが改善されました

右膝の外側に体重がかかると痛みあり。押したときにも痛みあり。MRI画像では骨棘形成が認められ、半月板も少し痛んでおり、整形外科ではオペを打診された。 右大腿四頭筋が痩せてきており、足の筋肉に大きな左右差があり。変な力が入るため、背中や肩、腰もガチガチ…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
