下肢・膝・足首・足の症状

ふくらはぎの働きとケア

第52回研修会資料より ふくらはぎの構造 ふくらはぎは下腿三頭筋(腓腹筋とヒラメ筋)によって構成されています。 ふくらはぎの役割とふくらはぎケアの重要性 東洋医学・西洋医学いずれの視点で考えても、ふくらはぎは全身の健康を保つために重要な役割を担ってい…>続きを読む

下肢静脈瘤について

※鍼灸で静脈瘤そのものを治すことは困難です。まず医師を受診して、原因や対策について医師から助言を得ることをお勧めします。 下肢静脈瘤は、静脈の弁が壊れることで起こります。足の静脈血がうまく心臓へ戻らずにたまったり逆流します。 静脈が膨らみ、血管が浮き…>続きを読む

痔だけでなく体全体も診ていただいています!

病院に行っても、悪化するばかりの切れ痔でこちらに駆け込んだのが、ちょうど3年前です。手術かと思いつめていた私の話を初めにじっくり聞いていただいてほっとしたのを今でも覚えています。 月に2~3回の施術と40日間のメール講座に励まされ、半年後には、出血と…>続きを読む

股関節の違和感が改善しました

3ヶ月前より股関節周りの筋肉が硬くなっているのを自覚。左>右で硬さが強い。 ここ数日硬さが強くなっているような感じがしており、3日ほど前に洗顔をしようと前屈みになった瞬間に左の腰にぴきっと痛みが生じ、それから腰にも足にも違和感がある。可動域もこの数ヶ…>続きを読む

棚障害手術後の膝関節痛が軽減しました

初診の8か月前に棚障害の手術(滑膜切除)を行ったが、むしろ術後の方が痛みが増した気がするとのこと。発症時は右側だったが、かばっているうちに左の方が強くなり手術も左のみ行った。 階段昇降時、座位から立位時、走行時、などに膝内側に痛み。座位での膝関節伸展…>続きを読む

膝の痛みが改善しました!

左膝関節周辺の痛みがあり、医師からは変形性膝関節症と診断された。整形外科でストレッチを教わりきちんと毎日やっている。しかし良くなる感じがあまりしないので鍼灸治療を試してみようと来院。 痛みは、左膝関節内側を中心に太もも外側や臀部も時々。カカトも朝起き…>続きを読む

膝関節の痛みが軽減されてきました!

骨には異常がないと病院では言われているが、水が溜まったり、「腫れ」ができやすいと言われている。天気の悪い日はさらに痛みが増し、関節が動かしにくくなる。 自宅でのトレーニングなども真面目に続けられて、約2ヶ月後には腫れもひいてきて、膝も曲げやすくなり痛…>続きを読む

椎間板ヘルニアによる腰痛が軽くなりました!

L5とS1のヘルニア。主訴は腰痛だが、肩こりもひどい。鍼をした後、お灸もおこなう。 腰を触ると冷え(汗っかき)もあり、お灸が効くようで、とても腰が軽くなると喜んでいただいています。

腰椎脊柱管狭窄症の痛みが改善しました!

症状・歩行途中、突然に左腰から臀部にかけて起こる引きちぎれるような痛み・腰2カ所に鈍痛・右:ふくらはぎと大腿部の外側に痺れ。・左:ふくらはぎ外側と、大腿部全体に痺れ。膝頭の痺れが大きい。 治療腰部、臀部、太ももを中心に数回の治療で症状の軽減が見られ、…>続きを読む

腰と足の痛み

運動をしていたら、突然腰に痛みが出た。かなり痛く、寝返りなども打てないような状態。歩くと右足に痛みが出るが、両足の時もある。右下腿にしびれ。病院のMRI検査で脊柱管狭窄症と診断される。 痛みの出ない姿勢で、治療しています。現在も通院中です。


ご予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

つらい症状が改善しました
ひどい痔と便通が改善しました!
生理痛が治まり、妊娠しました!
膝の痛み、むくみが軽減されました
逆子が治りました!

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

line
fb

メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る