子宝鍼灸の料金・予約方法

【子宝鍼灸(不妊治療)の新規】ご予約について

たいへんご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
予約受付の再開・停止についてはコチラをご確認ください。

子宝鍼灸の開院時間・料金

開院時間

完全予約制です。
治療時間 50~60分
(初回はお話をうかがいますので70~90分程度)

平 日
9:00~21:00 受付 8:00~20:00
土・日
10:45~19:00 受付10:00~18:00
定休日
不定期

料金

10月1日から施術料を改定させていただきます。
>>詳しくはコチラ

初診料2000円
初回はり代1000円
(10月1日から1500円)
1年以上の久し振り受療時は、再診料(1000円)・はり代(1000円、10月1日から1500円)要。
治療代(60分)6800円
(10月1日から7100円)
治療代(90分) 9500円
(10月1日から9800円)
治療代(120分) 13000円
(10月1日から13300円)

予約電話について

予約電話の際は、はじめに「【子宝鍼灸】を受けたいので、初回予約を。」とおっしゃってください。
一般治療と勘違いして予約を受けてしまうと、せっかく来院されても治療ができません。

よろしければ、お電話をどうぞ。
悩んでいるのはあなただけではありません。
子宝鍼灸(不妊治療)は、原則として同性の治療者が担当しますが、ご予約が取りづらいことがありますので、予約時に確認するようにお願いします。

0120-32-42-52

電話は予約専用ですので問い合わせにはお答えしていません。
ご質問はメールでお願いします。

予約電話で伝えていただきたいこと

1何をご希望ですか?

子宝鍼灸を受けたいので初回予約を」とはっきり伝えてください。

2回目以後のご連絡の場合も子宝鍼灸であることを伝えてください。

一般の治療と勘違いして予約を受けた場合、せっかく来院されても治療できない場合がありますのでご注意ください。

ペースメーカー使用の方は受療していただけません。
>次のような場合は受療できないことがあります。コチラをクリック

2いつ頃を予約しますか?

当日分~1か月先までの予約が可能です。
「今日の△時ころ」「△日△曜日の△時ころ」など、ご希望を伝えてください。

問診票ダウンロード

プリンターをお持ちでしたら、来院前に問診票を印刷できます。

記入して持参していただけると初診時に手間をお掛けしません。
印刷して持参できない場合は初診時に記入していただきますので、予約時間の15~20分位前にご来院ください。

女性用問診票

男性用問診票

3ページありますので、すべてに記入して持参してください。
用紙はpdfファイルになっています。
クリックしても画面が開けない場合は、以下の説明をお読みください。
>問診票が開けない場合はこちら

0120-32-42-52


ご予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

安産治療でお世話になっています
子宝治療で妊娠しました!
肩の痛みが軽減しました
痔のつらい痛みも改善され、2人目を妊娠することもできました!!
痔だけでなく体全体も診ていただいています!

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

line
fb

メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る