こどもの症状
子どものアレルギー体質改善をめざして!

咳が出る。痰がからむ。鼻づまりあり。花粉症、ホルムアルデヒド、ほこり等。肩は痛みはないがマッサージをしてもらうと気持ちがよいそう。触ると硬い。赤ちゃんのときから手足の冷えが強い。 丁鍼(刺さない鍼)とマッサージで全身治療。施術中は「すごく気持ちいい」…>続きを読む
夜泣きで来院、小児はり治療をしました

2ヶ月程前から、寝かしつけても10分~1時間で泣き始める。抱っこではぐっすり眠り、お昼寝もしっかりとれている。検診の時に相談するも、「この時期は仕方がないね」と言われた。夜泣き以外に不安なことはない。 小児はりを受けた直後から、眠くなったようでぐずり…>続きを読む
子どもの肩こりが和らぎました

2週間くらい前から「肩こったからもんで」とお母さんに訴えはじめた。お母さんがマッサージしてあげると、肩上部にグリグリしたものがあるから診てもらった方がいいかと思い来院されそうです。 頭痛は無し。首のこりは、あまり感じないようです。肩こりは、ランドセル…>続きを読む
子どもの夜泣きが改善しました!

一晩で数回(3~5回)起きる、抱っこしないと泣きわめく。赤ちゃんの頃から夜泣きはひどかったが、授乳期が終われば落ち着くと思っていた。2歳で完全に断乳しても夜泣きは止まなかった。夢を見ながら目をつむりながら話す。 お母さまが仕事をしているので、月曜から…>続きを読む
小児鍼で来院されました

生まれたときから、上のお兄ちゃん(5歳)に比べると反り返るように泣いたり、ぐずり方が激しいと思っていた。歩き始めるようになってから特にひどくなり、うまく物をとれなかったり、思うようにいかないことがあるとキーキーギャンギャン泣いて収拾がつかなくなる。 …>続きを読む
鼻づまりが解消!

鼻づまりにより呼吸がしづらくなり眠れなくなってしまう。特にお風呂上がり。アレルギーはハウスダスト。病院では薬が処方されている。 2回目の治療時にはすでに症状はかなり治まり、薬も段々と減らして使わなくなった。家でできることをお伝えし、症状が順調なので治…>続きを読む
子どもの脱毛治療

お母さんに連れられて来院。お母さんの話によると、2ヶ月前くらいから頭をよく掻くようになり、頭を確認してみたら、頭頂部のやや右側に直径1cm弱くらいの脱毛部が見つかった。本人に聞くと「痛くもかゆくもない」とのこと。 治療は、肌をさする刺さない鍼で行う。…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
