子宝鍼灸(不妊専門治療)
子宝治療で授かり、妊娠中も定期的に来院されました
過去に流産経験あり。千里堂で子宝治療を続け、陽性反応が出るも、胎嚢確認前に流産してしまった。ショックだったが、その後も積極的に体外受精にチャレンジされ、4回目の移殖で陽性反応!心音確認がとれたとのこと。 経過は順調で、定期的に治療を続けていましたが、…>続きを読む
子宝治療で授かり、妊娠中も産後も治療を続けています
肩こりで来院していましたが、不妊治療も希望とのことで、子宝鍼灸を開始。基礎体温は測っているが、時間が不規則なためバラバラ。手・足の冷えと肩、腰、頚こりが気になる。 何度か治療をしたのち、「妊娠しました!」と報告をいただきました。 28週目に久しぶりに…>続きを読む
子宝治療→安産治療
病院でタイミング法、人工授精を始めたタイミングで千里堂での子宝治療も始めました。定期的に来院され、人工授精で授かりましたので、子宝治療は卒業。 34週目で久しぶりの来院、安産治療をご希望でした。 仕事も辞めて、つわりもなく順調だったが、ここ最近「足の…>続きを読む
子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
婦人科の検査では黄体機能不全では?と言われる。カウフマン療法を3クールやって結果がおもわしくなかったが、排卵はしているし、高温期もきちんとあるので体外受精をすることを決断。 ・ご主人は異常なし・生理周期は31日、きちんとくる・生理痛はないが頭痛あり …>続きを読む
腎疾患のある男性の不妊症の治療をしました。
不妊歴は1年、婦人科通院歴は無く、精液検査は1度受けて数が少ないという結果。奥様とご夫婦で来院されており、自然妊娠を希望している。遺伝性の腎疾患があり、現在も治療中。そのため血圧が高く、降圧剤を服用しています。(服用後130~140/75~80くらい…>続きを読む
子宝治療で妊娠、逆子治療で逆子がなおりました!
不妊治療で来院中、体外受精をされ、陽性判定がでました。こりの自覚がないタイプの方。鍼の反応がよく、治療を受けた日は必ずお昼寝をしてしまうそう。継続治療がご希望でしたが、初期のつわりがひどく一旦お休みすることになりました。 23週と27週の検診で逆子と…>続きを読む
子宝治療後、安産治療を継続しています
子宝治療で妊娠され、その後も安産治療として定期的にはり治療を継続中。最近は貧血症状が強くなり、鉄剤では間に合わなくなってきたため、毎週クリニックに注射を打ちに通院されています。血圧は上90、下50くらい。頻脈。 主訴は、頚肩こり、のぼせ、疲れやすさ、…>続きを読む
子宝治療で授かり、男性不妊の治療を卒業しました!
ご夫婦で来院。男性側の原因として、精子の数が少ない、運動率が悪いとの診断。身体は時々肩こりを感じる程度。タバコを初診時は1日20本ほど吸っていたが、その後は減ってきているそうです。奥さまは、原因不明との診断。 ご主人が鍼灸治療をはじめてから初めての移…>続きを読む
子宝治療で妊娠し、その後も治療を継続しています!
これまで2回の体外受精を予定するも、1回は分割がうまく進まず移植できず。抗ミュラーホルモン低値のため残された卵子の数が少ないのでは、と指摘され焦っている。毎回左の卵巣から卵が取れず、卵管の通りが悪いと言われたことも。 常にあらゆる事を考えすぎてしまい…>続きを読む
体外受精で妊娠しました
タイミング法で妊娠反応が出たが、1か月で流産。4cmの子宮筋腫があるが、病院では経過観察と言われる。その後ステップアップし、体外受精をする事に。 卵は18個中15個受精、2個は凍結、残りは胚盤胞まで培養し4個残った。育った胚盤胞を移植したが、結果は陰…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス
お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。