腱鞘炎
出産後のケアで通われています

産後1ヶ月。頚と肩のこり、腱鞘炎、腰痛がつらくて来院されました。赤ちゃんが夜はよく眠っているので、睡眠はとれているそうです。 骨盤が閉じようとする力が強すぎるせいか、仙骨~脊柱全体に力が入っていて、股関節~大腿前部の緊張が高まっていました。反面、腹部…>続きを読む
子宝治療で授かり、妊娠中も産後も治療を続けています

肩こりで来院していましたが、不妊治療も希望とのことで、子宝鍼灸を開始。基礎体温は測っているが、時間が不規則なためバラバラ。手・足の冷えと肩、腰、頚こりが気になる。 何度か治療をしたのち、「妊娠しました!」と報告をいただきました。 28週目に久しぶりに…>続きを読む
首、肩の痛みが軽減しました

1週間前から首の前屈、後屈、回旋ができない。右手首に以前から腱鞘炎のような症状あり。 首、肩、背中をゆるめる施術を行う。腕もよくほぐす。 1週間後の来院の際には、かなり良くなったとのことでした。
親指の痛みが楽になりました

仕事中に右母指に痛みが出る。左右の母指を比べるとやや右母指がむくんでいる。母指球筋部にも動作時痛。圧痛は無し。 鍼灸治療を行った後は動かしても痛みが出ずに楽になったとのことでした。
左手の指の痛みがとれました!

2ヶ月前から左手薬指の関節が痛んで伸ばせなくなり、整形外科で腱鞘炎の診断を受ける。湿布と塗り薬を処方されたが、効いているかよくわからないとのこと。動かしづらいのは朝だけで、温めると動くようになってくる。 頚肩の筋緊張が特に強く、背中から腰にかけてもか…>続きを読む
妊婦さんへの総合はり治療

現在2人目を妊娠中(28週目)。1人目の妊娠中にも来院され、出産後も腱鞘炎で来院。腱鞘炎が治ってからは復帰した仕事の疲れを取りに来院されていた。 今回の妊娠後から、階段を昇っている最中におしり~太もものあたりがつってしまう。肩こりもつらい。はりやお灸…>続きを読む
子育て中の手首の痛みが和らぎました

約1年前に出産して子育て中。育児や家事で腕を使う機会が多く、2ヶ月前から左手首に痛みを感じた。親指を伸展すると、手首橈側にピキッと痛みが走る。 (治療)頸・肩まわりの筋肉をほぐしてから、腕まわりの圧痛部分を確認しながら施術。自宅での施灸を紹介した。 …>続きを読む
手首の痛みが半減しました

手を使う職業で腱鞘炎が慢性化している様子。左右ともに手首が痛くなることがよくある。今回は左手首の親指側で、手首をどの方向に動かしても痛みがある。 肩こり、腰痛もあり、横向きの治療で全身治療と手首から腕を念入りに鍼・お灸・マッサージで施術。 治療後、痛…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
