運動器系の症状
腎疾患のある男性の不妊症の治療をしました。

不妊歴は1年、婦人科通院歴は無く、精液検査は1度受けて数が少ないという結果。奥様とご夫婦で来院されており、自然妊娠を希望している。遺伝性の腎疾患があり、現在も治療中。そのため血圧が高く、降圧剤を服用しています。(服用後130~140/75~80くらい…>続きを読む
ぎっくり腰の痛みが楽になりました!

1日前の昼過ぎに職場で荷物整理をしようと思ったときにグキッと痛みが出た。ずっとしていた運動を最近していなかったこと、カバンを変えた事なども原因のような気がする、と。すぐ家に帰り安静にしていたら痛みはとれてきたが、ずっと痛い状態が続いている。2年前体重…>続きを読む
子宝治療後、安産治療を継続しています

子宝治療で妊娠され、その後も安産治療として定期的にはり治療を継続中。最近は貧血症状が強くなり、鉄剤では間に合わなくなってきたため、毎週クリニックに注射を打ちに通院されています。血圧は上90、下50くらい。頻脈。 主訴は、頚肩こり、のぼせ、疲れやすさ、…>続きを読む
右足の痺れがなくなりました!

4日前から右足が痺れ、グーパーをしたりヒールを履いたりできないということで来院。背屈と底屈がやりにくい。 1回目の施術後、大分楽になり、ヒールが履けるようになったそうです。痺れもなくなったがグーができないということで、下肢や腰回りの硬さを取るように、…>続きを読む
へバーデン結節の治療後に、指が動かしやすくなりました。

当初の主訴は痔。現在は1ヶ月に1度のメンテナンスで来院。いつも美容鍼も一緒に受けていて、最近は体がつらい時は鍼治療90分+美容鍼=120分で受けています。 以前から、ヘバーデン結節による指のシビレや痛みが起こったり落ち着いたりしていました。週に何回か…>続きを読む
非閉塞性無精子症による男性不妊の治療

不妊歴2年。精液検査の結果、非閉塞性無精子症が判明(2箇所のクリニックで検査)。染色体検査=異常なしホルモン検査=異常なし(ややFSHが高い)精巣生検は行っておらず、進むかどうか迷っている。 症状①不眠症(帰宅が遅く、睡眠は深夜2時~8時だが数時間で…>続きを読む
不眠症が改善し、よく眠れるようになってきました

半年前から不眠症状が出始め、3ヶ月前から症状が強くなり、1、2時間おきに目が覚めてしまう。合計でも1日4、5時間しか寝られない。心療内科に通院しているが、睡眠薬は効きすぎてしまうため、服用は中止している。こりの自覚症状が強いのは右肩上部と左肩甲骨下角…>続きを読む
肋間神経痛のような症状が改善されました!

以前から痔の専門治療で通院されていた方で、今回は肋間神経痛かもということで来院されました。医師の診察は受けていませんが、3週間前から左側の肋間の痛みがある。咳をするとき特に痛い。 うつ伏せになれず、横向きで施術。治療を続けていくと痛みが楽になってきて…>続きを読む
顔面神経麻痺が回復してきました

前触れは何もなく、朝起きたら突然顔の右半分が動かなくなっていた。当日、病院へ行き「麻痺のレベルは軽症。今後1週間で麻痺が進むかもしれない」と診断され、1週間後「中程度レベル」と診断された。発症から3ヶ月経つが、あまり変化せず来院。目は少し開けやすくな…>続きを読む
子宝治療で授かり、男性不妊の治療を卒業しました!

ご夫婦で来院。男性側の原因として、精子の数が少ない、運動率が悪いとの診断。身体は時々肩こりを感じる程度。タバコを初診時は1日20本ほど吸っていたが、その後は減ってきているそうです。奥さまは、原因不明との診断。 ご主人が鍼灸治療をはじめてから初めての移…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
