首の症状
膝の痛みが軽くなりました

左膝の痛み。5~6年前から。以前は正座できたが今はできないことが多い。階段も上りがつらいときと下りが辛いときがある。一定していない。整形の医師には軟骨が減っているので治療法はないと言われた。あと痩せるように。でも特に太っている方ではない。両足の冷えも…>続きを読む
タイミング法で妊娠!その後出産されました。

初診の3ヶ月前から婦人科での不妊治療を開始。タイミング法を2回。ご主人の検査はまだしていない。本人は異常なし。 手・足の冷え。基礎体温を計っているが時間が不規則なためかバラバラ。肩、腰、頚コリが気になる。 2ヵ月後に妊娠の報告を頂きました。 妊娠中も…>続きを読む
線維筋痛症の痛みが緩和されました

●発症経緯2年前、うがいをすると首の痛みを感じるようになり、ひどくなったので整形でレントゲンを撮る。頸椎のカーブが逆で肩コリになりやすいと湿布と痛み止めを出される。 だましだましやっていたが、去年8月頃にさらにひどくなり、枕外来のある整形外科で診ても…>続きを読む
寝違えの動きづらさが改善しました

今朝、目覚めたときにグキっとした感覚とともに首が動かせなくなる。前に曲げる動作は少しできるが、後ろと横に倒す、回す動作ははほとんどできず。うつ伏せで寝るクセがあるとのことなのでそれが原因かと思われる。 かなり辛そうな状態。軽めに治療。肩と背中のマッサ…>続きを読む
首の痛みが和らぎました

首が痛く、回旋の可動域が狭いため、後ろを振り向くことができない。車をバックするとき振り返ることが辛いため怖い。 肩(僧帽筋)と首(胸鎖乳突筋)の張りがひどいため、振り向く動作がしにくい。 施術前と後に可動域の変化を確認している。肩と首のマッサージを念…>続きを読む
首、肩の痛みが軽減しました

1週間前から首の前屈、後屈、回旋ができない。右手首に以前から腱鞘炎のような症状あり。 首、肩、背中をゆるめる施術を行う。腕もよくほぐす。 1週間後の来院の際には、かなり良くなったとのことでした。
妊娠後も継続治療しています!

病院ではホルモンバランスの悪さによる排卵異常を指摘されている。 3年前に子宮筋腫と卵巣のう腫の手術をした。高校生の時に腰部椎間板ヘルニアと言われた。冷え性体質で、頭痛持ち、夜寝つきが悪く朝はスッキリしない。ストレートネック。気管支喘息持ちで約15年の…>続きを読む
子宝治療を受けたあと、ホルモンの値がいいと言われました!

不妊歴:1年6ヶ月 妊娠・流産経験なし。タイミング法3回、体外受精1回。初めての採卵で卵5個。その内3つがグレードの良いものだった。1つ移殖をするも妊娠には至らず。あとのものは凍結していて、凍結胚移殖をする予定で、今は病院はお休み中。それまでに体調を…>続きを読む
子宝治療で妊娠されました!

二人目不妊。3年前、結婚後すぐに第一子出産。第一子出産後、すぐに第二子を望むができず。婦人科で検査。2年前に体外受精で妊娠したが、胎のうが確認できず流産。 クラミジアによる軽度卵管採癒着があり、腹腔鏡手術で剥離した。その後、タイミング法のみ。 月経:…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました。

初診時は、頚肩こりでマッサージでの受療。その後、子宝治療へ移行。 今回、病院を変えて体外受精へ。採卵で取れた卵は10個。卵巣が腫れてしまい、1ヶ月お休みを取った後に移植。移植当日、千里堂で鍼灸治療を受けました。 その後、無事着床したと報告を頂きました…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
