腰部の症状
足腰の痛みや首肩の凝りが楽になりました!

担当の先生が、何回か回数を重ねるにつれ、私の身体の特徴をよく分かってくれ、その時々の弱いところを中心に治療してくださるので、とてもありがたく思っています。今は月に1回治療を受けていますが、足腰の痛みや、首・肩のこりが、かなり楽になってきました。西洋医…>続きを読む
逆子治療と安産治療のおかげです!

妊娠28週の時からお世話になりました。はじめは逆子治療のためでしたが、32週で逆子が治ってからは、主に腰痛対策で通っていました。 妊娠後期になると腰痛や股関節の痛みで、歩くのも辛い時が結構あったのですが、千里堂さんで施術していただいた後は、スッと腰が…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました!

病院での検査の結果、ご主人は異常はなし。奥様は片方の卵管閉鎖あり(もう片方は通水で通った)。高プロラクチンで服薬中。タイミング法を3回行っている。 月経周期はいつもピッタリ28日周期で生理痛は重い方。とにかく身体が冷えていて肩こり、腰痛が強い。 仕事…>続きを読む
卵巣年齢が低いと言われましたが妊娠できました!

38、39歳で妊娠するも10週で流産、その後妊娠しなくなってしまう。不育症の検査は異常なし。 来院時は病院に通っていなかったが、その後婦人科へ。検査では・おりものが少ないので、自然妊娠は難しいかもしれない・AMH(卵巣年齢)が1.4pM(5pM以下は…>続きを読む
採卵キャンセルが続きましたが妊娠できました!

妊娠希望して5年4ヶ月。現在婦人科に通院中。34才でタイミング法で妊娠したがすぐに流産。 検査でもどこも問題なく昨年から体外受精にしたが、3回採卵して移殖に行けたのは1回。これも未熟卵を培養して顕微受精。半年休んで再開するも先月の採卵では空胞という結…>続きを読む
妊娠中の不定愁訴がやわらぎました

子宝治療で通われていて、妊娠された後、再来院。 1回目今月、会社産休に入った。先月末は片付けなどで忙しくして、体に疲れがたまっているせいか、ふくらはぎがつるようになってきた。治療は、鍼の刺激は弱めにしマッサージを多めに。 2回目(12日後)歩くとき常…>続きを読む
腰の痛みがラクになりました!

職場で荷物整理をしている際にグキッとなってしまった。最近、身体を動かすことも少なく、カバンを変えた事なども原因かもしれないとの事。 前かがみになった姿勢で一番痛みがひどい。 腰、下肢への鍼治療、マッサージを行い、1週間に2回ほどのペースで治療を行いま…>続きを読む
多のう胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠!

多のう胞性卵巣症候群腰痛、肩こり 排卵誘発剤(クロミッド)を飲んでタイミング治療をしながら、週1回鍼灸治療を継続。子宝治療に加えて、腰痛、足のむくみ、肩こりに対してもアプローチ。 約1年経った頃、人工授精にステップアップ。2度目の人工授精で着床し、無…>続きを読む
頚と腰、お腹の違和感が改善しました。

頚~肩の痛み、目の疲れ(目の奥が痛くなる)疲れがひどいとめまい、ふらつきを感じる。忙しくて食欲がなく痩せた。 肩甲間部が盛り上がって背中が丸い感じ。下腿に硬さと痛みあり。腰や頚もかなり硬くなっている。 鍼とマッサージで、腰からお腹の違和感はなくなりま…>続きを読む
右膝の外側の痛みが改善されました

右膝の外側に体重がかかると痛みあり。押したときにも痛みあり。MRI画像では骨棘形成が認められ、半月板も少し痛んでおり、整形外科ではオペを打診された。 右大腿四頭筋が痩せてきており、足の筋肉に大きな左右差があり。変な力が入るため、背中や肩、腰もガチガチ…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
