消化器系の症状

脱肛が改善傾向に

1年前から排便をするたびに脱肛する。10日程前から悪化して、排便したあと5時間ほど治らずトイレに行くのが不安になる。便秘が酷く、以前は1週間に1度ほど。最近は下剤を飲んで出しているがスッキリ感がない。残便感が気になりすぐに「いきんで」しまうが、いきん…>続きを読む

繰り返す便秘で切れ痔、精神面の安定に向けて治療中

1年ほど前にお子さんが病気にかかり、心労から冷えが強くなった。同時に便が硬くポロポロの状態に変化。10ヶ月ほど粒状の便が続いた。そのためケフィアや乳酸菌をとってみたがあまり効果が見られず。現在はサプリメントを飲んでいて、効き過ぎて量を抑えている。便秘…>続きを読む

外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療

以前痛みが出たことがあるが、市販薬を使用して半月くらいで治まる。その後再度痛みが出て、薬を使用しても強くなったので来院。出血は紙につく程度だが、たまに便器が真っ赤に染まることもある。 患部は直径1cm強の外痔核が1つ、触れても痛みはなくしこり状に硬く…>続きを読む

へバーデン結節の治療後に、指が動かしやすくなりました。

当初の主訴は痔。現在は1ヶ月に1度のメンテナンスで来院。いつも美容鍼も一緒に受けていて、最近は体がつらい時は鍼治療90分+美容鍼=120分で受けています。 以前から、ヘバーデン結節による指のシビレや痛みが起こったり落ち着いたりしていました。週に何回か…>続きを読む

痔の脱出が改善し、手術せずにすみました!

内視鏡検査で内痔核が見つかった。脱出するようになってきたので、病院へ行くとⅢ度と言われ手術を勧められた。仕事はデスクワークで座りっぱなし。徹夜することもある。 肛門周囲に強い圧痛がありました。首肩こりがあり、腰部や臀部、仙骨部も張ってたので、緩めるよ…>続きを読む

過敏性腸症候群、自律神経症状について

第134回研修会 2024年4月12日 場所:調布 担当:乃村 参加者:湊・大房・藤原・乃村・麻井・池辺・石下・三浦真人 実際の症例を取り上げて皆で考察しました。便秘、下痢などの症状について現代医学、解剖学、東洋医学、それぞれの観点からアプローチでき…>続きを読む

痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。

千里堂さんに通いはじめてから、1年と2ヶ月になります。鍼灸の治療を受けるのは今回が初めてでした。おかげさまで、“ゆっくり根本から改善する”ということを体感できました。治療中やメール講座の中で、自分の身体への“気づき”を得ることができたこと、大きな収穫…>続きを読む

痔の症状が治まっています

いつも大変お世話になっております。 痔の症状が出た時はショックで、改善できないのではないかと心配していましたが、定期的な治療でずいぶん良くなりました。月に1~2回通院し、施術中には趣味の野球の話、友人の話をして心身ともにリラックスでき、通院するのがと…>続きを読む

カントン痔核の手術をしなくてもよくなりました!

カントン痔核になり、親指くらいの脱肛が戻らなくなりました。 毎週通院していました。 2月25日、日本一の痔の専門病院で「もう手術しないと」と言われ、5月に手術の予約をして覚悟を決めました。 その後も千里堂さんに通い続けたところ、3月になり徐々に脱肛が…>続きを読む

痔の腫れが治まりました!

痔の治療をして頂きました。腫れが治まって、凝っていた周囲の筋肉が柔らかくなったのが実感でき、快適な生活ができています。ありがとうございます。


治療予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
肩こりや腰痛で定期的に通っています
痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

fb
メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る