産科・婦人科系の症状

子宝治療で妊娠! 妊娠中の腰痛がつらくて来院。

もともと頚・肩こり、腰痛で通われていた方です。2人目不妊にお悩みでした。 第一子は体外受精だったので、第二子は自然妊娠を望んでいたが、なかなか授からずクリニックへ。「内膜が薄い」「FSHが高い」と言われたそうです。 子宝治療をスタート。何度目かの体外…>続きを読む

逆子が治りました!

現在35週。2人目のお子さん。出産のため、調布のご実家に滞在中。先日の検診で逆子と判明。逆子体操&右を下にして寝るように言われている。産院で「お灸してみたら」と勧められたそうです。 貧血気味以外は特に問題なし。一人目出産後から尾骨まわりが痛むそうで、…>続きを読む

出産後のケアで通われています

産後1ヶ月。頚と肩のこり、腱鞘炎、腰痛がつらくて来院されました。赤ちゃんが夜はよく眠っているので、睡眠はとれているそうです。 骨盤が閉じようとする力が強すぎるせいか、仙骨~脊柱全体に力が入っていて、股関節~大腿前部の緊張が高まっていました。反面、腹部…>続きを読む

子宝治療で授かり、妊娠中も定期的に来院されました

過去に流産経験あり。千里堂で子宝治療を続け、陽性反応が出るも、胎嚢確認前に流産してしまった。ショックだったが、その後も積極的に体外受精にチャレンジされ、4回目の移殖で陽性反応!心音確認がとれたとのこと。 経過は順調で、定期的に治療を続けていましたが、…>続きを読む

子宝治療で授かり、妊娠中も産後も治療を続けています

肩こりで来院していましたが、不妊治療も希望とのことで、子宝鍼灸を開始。基礎体温は測っているが、時間が不規則なためバラバラ。手・足の冷えと肩、腰、頚こりが気になる。 何度か治療をしたのち、「妊娠しました!」と報告をいただきました。 28週目に久しぶりに…>続きを読む

子宝治療→安産治療

病院でタイミング法、人工授精を始めたタイミングで千里堂での子宝治療も始めました。定期的に来院され、人工授精で授かりましたので、子宝治療は卒業。 34週目で久しぶりの来院、安産治療をご希望でした。 仕事も辞めて、つわりもなく順調だったが、ここ最近「足の…>続きを読む

顔面神経麻痺に対する鍼灸治療

前触れは何もなく、朝起きたら突然顔の右半分が動かなくなっていた。医師からは「中程度レベル。徐々に回復していく」と診断された。発症から3ヶ月経つが、あまり変化が見られず鍼治療を受けることにした。 顔以外の症状として、・1ヶ月前から寝る時に手や足にしびれ…>続きを読む

子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。

婦人科の検査では黄体機能不全では?と言われる。カウフマン療法を3クールやって結果がおもわしくなかったが、排卵はしているし、高温期もきちんとあるので体外受精をすることを決断。 ・ご主人は異常なし・生理周期は31日、きちんとくる・生理痛はないが頭痛あり …>続きを読む

逆子が治りました!

30週で逆子と判明→32週でも戻らず。逆子体操と右下に寝るように言われている。知り合いから「鍼灸がいいらしいよ」と聞いて来院。 足先に冷えはないが、骨盤からふくらはぎまでが冷えている感じ。「冷房で冷えないように」「つまようじ刺激」「自宅施灸」「半身浴…>続きを読む

腎疾患のある男性の不妊症の治療をしました。

不妊歴は1年、婦人科通院歴は無く、精液検査は1度受けて数が少ないという結果。奥様とご夫婦で来院されており、自然妊娠を希望している。遺伝性の腎疾患があり、現在も治療中。そのため血圧が高く、降圧剤を服用しています。(服用後130~140/75~80くらい…>続きを読む


治療予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

子宝治療で妊娠! 妊娠中の腰痛がつらくて来院。
頸椎ヘルニアによる肩・背・手指のシビレの治療
早期治療で痔の症状が良くなりました!
外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
肩こりや腰痛で定期的に通っています

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

fb
メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る