鍼灸適応症状
顔面神経麻痺が快復に向かっています

夜、歯を磨いてる時うがいをしてたら急にブクブクができなくなってしまった。病院に行き点滴でステロイド投与。 夜、寝るときに目が閉じなかったのが最近は閉じている。医者からはマッサージをするよう指導され「できる事はなんでもしたい」と来院されました。自分では…>続きを読む
2度目の移植で妊娠しました!

冷え性と多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の改善のため、こちらにお世話になっています。 週1回仕事帰りに通院し、施術中には趣味の話や不妊治療の相談、時には仕事の愚痴を聞いてもらって、心身ともにほぐれ、「また1週間頑張ろう!」と元気になるので通院するのがと…>続きを読む
逆子が治りました

逆子治療で伺いました。 半信半疑でしたが本当に治りました! 院内の雰囲気もよくてリラックスできました。 担当した先生も、とてもゆったりとした感じで説明して下さり、詳しくいろいろ教えてくださいました。 流れ作業・事務的といったことがまったくなくて、とて…>続きを読む
眠れないほどつらかった坐骨神経痛が改善

腰痛で20年くらい前に病院を受診し、ヘルニアと診断される。その後、牽引に1年通うが良くならず、「そんなに辛いなら手術の方が早いかも」と言われMRIを撮ったが「手術するほどではない」と言われ、そのまま様子をみることに。 生理時や悪天候時は痛みが気になる…>続きを読む
小学生の肩こりと頭痛(小児はり)

2歳くらいから頭が痛いことが多い。常に痛みはある様子。朝より夜痛く、下を向くと痛みが増加する。 検査はしたが異常なし。出産も安産だった。3人兄弟の真ん中。すごく気を使う性格、緊張しやすい。新学期には緊張で便秘してしまう。アレルギーあり。(ハウスダスト…>続きを読む
生理前の不調が軽くなりました

20代前半の頃から、PMS(月経前症候群)、生理痛がひどくなった。出産後、生理が安定してから、さらに悪化。 生理後10日目くらいから、風邪の症状(鼻水・頭痛)が出始め、段々、頭痛が増し、肩こり、吐き気に変わっていく。症状が変わるにつれて、違う漢方を服…>続きを読む
めまいが改善

めまいは「ぐるぐると目が回る」感じで、「夜、眠ろうと横になる時」「朝、起きてベッドから体を起こすとき」「ものを拾おうとかがむとき」などに発症。そのままじっとしていると1、2分で治まる。 4カ月前にも同様の症状で脳神経外科に通院。CT取ったが異常なしと…>続きを読む
リウマチの検査値が改善

発症の1年前から不妊治療で、排卵誘発の注射を打ちながらタイミング法をしていたが、その2、3回目でリウマチを発症。 リウマチの薬を飲んで、手足の関節のこわばり、腫れ、動きにくさを抑えていたが、不妊治療を再開するために、薬を胎児や胎盤に影響のないものに変…>続きを読む
線維筋痛症の症状が改善して生活も前向きに

2年前に頸肩こりがひどくなり整形でストレートネックと判明。その後手のしびれ、背中の痛み、でん部の痛み…などでてきて、半年前に大学病院で「線維筋痛症」と診断される。半年前からは、クリニックで2週1回ペースで受診。 痛みの箇所が毎回違うため、治療もその時…>続きを読む
不妊治療からマタニティ鍼灸を継続

子宝鍼灸(不妊治療)で治療していた。妊娠後も体調管理と安産へ向けたマタニティ鍼灸を希望。 妊娠初期はつわりがひどく、小腹が空いたら吐き気がするため、つねにおにぎりやパンを食べていた。 つわりのためウォーキングをすることも出来ず、動くことが極端に少なく…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
