逆子が治りました!

主訴
逆子
年齢
30代
性別
女性

現在35週。2人目のお子さん。
出産のため、調布のご実家に滞在中。
先日の検診で逆子と判明。
逆子体操&右を下にして寝るように言われている。
産院で「お灸してみたら」と勧められたそうです。

貧血気味以外は特に問題なし。
一人目出産後から尾骨まわりが痛むそうで、整体には行ったことがあるが、マッサージ・鍼灸は初めて。

<1診目>
足に冷えあり。
逆子の基本治療。
三陰交で自宅灸の説明をしました。

<2診目>
1週間後、検診の前日に2回目の来院。
足の冷えはなし。
てい鍼で刺激しても、灸をしても胎動はなくおとなしかったのですが、スネの硬さを取るために灸を加えたところ、急に動きはじめたとのこと。

自宅灸の三陰交に、スネの硬いところ、響くところを追加してみてくださいとお伝えしました。
翌日の検診で変化がなければ、また来院したいとのことで予約を取っていかれました。

<検診日>
逆子が治っていたと連絡をいただきました!
次回の予約はキャンセル。
「三陰交、スネのお灸は続けて大丈夫ですか?」と質問されたので、そのまま続けていただくようお話ししました。

逆子が治ってよかったです。
無事に出産されますように!


治療予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

子宝治療で妊娠! 妊娠中の腰痛がつらくて来院。
頸椎ヘルニアによる肩・背・手指のシビレの治療
早期治療で痔の症状が良くなりました!
外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
肩こりや腰痛で定期的に通っています

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

fb
メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る