肩こり

治療中リラックスできました!

家族の事や心配事が多く、うつで心療内科に通院している。頚肩のコリも慢性的にある。うつ症状で家を出られないほど体調の悪い時を除き、週1回のペースで来院。 治療中も段々とリラックスしてきて、よくお話をされるようになりました。終わった後は「あ~っスッキリし…>続きを読む

子宝治療で妊娠されました!

不妊歴3年、妊娠経験なし、人工授精5回。不妊原因は不明、ピックアップ障害ではないかと言われている。 黄体ホルモンが少ないかもしれないとのこと。月経周期は32日、長めだが不順ではない。 生理痛は1日目と2日目に少しあるくらい。痛み止めは使用せず。経血に…>続きを読む

心拍確認できました!

6月に体外受精で陽性判定が出て、胎のう確認はできたものの心拍確認ができず流産。 流産手術後、7月いっぱいは漢方も飲まず、自宅施灸もしないで、自暴自棄になり、冷たい物など暴飲暴食をしてしまった。7月末に体調を崩して肩こりがひどくてだるかった。 8月にな…>続きを読む

椎間板ヘルニアによる腰痛が軽くなりました!

L5とS1のヘルニア。主訴は腰痛だが、肩こりもひどい。鍼をした後、お灸もおこなう。 腰を触ると冷え(汗っかき)もあり、お灸が効くようで、とても腰が軽くなると喜んでいただいています。

腰痛と頻尿が改善されました!

長時間座っていたりすると、腰痛が出るようになった。仕事のストレスが強いようで、忙しくなってから、腰痛が発症。肩こりも強く、首から肩にかけて、特に右側が強い。半年前から、トイレが近くなり、それにともなって腰痛もひどくなっている。頻尿は昼間は感じなく、夜…>続きを読む

ぎっくり腰が少しずつ軽快してきました!

3日前に、高い所の物を取ろうと手をのばしたときに「ギクッ」となってしまった。座っている姿勢がつらく、立っているほうが楽とのこと。 普段から水泳などスポーツを行っており、筋肉はとてもしっかりしている方です。 整形外科を受診してレントゲンで骨に異常のない…>続きを読む

過敏性腸症候群と繰り返す痔の症状が改善してきました

以前から、過敏性腸症候群で便秘と下痢を交互に繰り返していた。薬を飲んでいたが効果は無く、薬の服用をやめている。 排便時に痔による出血があり、来院。下痢時(一週間に1・2回)は、ポタポタと出血。紙につく程度の時もある。違和感は、立ち仕事だったりするとヒ…>続きを読む

痔の症状は改善され、今は腰痛時々痔の治療で通っています

初診は痔で来院されました。子供ふたり。午前中に事務の仕事。 当初は週1回ペースの治療を続け、痔の症状は改善され落ち着いた。 その後は、2~3週間に1回くらいのペースで、腰痛や肩こりを中心に来院。 痔はほぼ良くなっているが、腹痛や腰痛があって体調を崩さ…>続きを読む

痔核の痛み、違和感が改善しました

*症状ズキンと痛いときがある。出血はないが、違和感と痛みがある。病院では、「内痔が3つ、外に脱出が1つ」と言われている。飲み薬を処方されている。 *その他の自覚症状生理不順、膝関節痛、肩凝り、胃痛、寝付きが悪い、冷える、など。 脱出は、右前にポコっと…>続きを読む

痔の痛みと出血が改善しました

約10年前に出産で発症。 初診時の症状は、脱出、出血、痛み、違和感。その他の症状として、便秘、冷え症、頚肩こり、腰痛、むくみなど。 初回の治療後に、痛みはほぼ消失。排便時の痛みのみで、出血なし。 その後、排便時の出血が続いた時期もあったが、鍼灸治療や…>続きを読む


治療予約は通話料無料のフリーコールをご利用ください。ご予約はこちら

子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。

子宝鍼灸の予約
痔の専門治療の予約
妊娠中の方のための専門治療

地図・アクセス

千里堂への詳しい道順はこちら

お知らせ

更新情報

子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
肩こりや腰痛で定期的に通っています
痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。

経絡リンパセラピーのご紹介

本の紹介はコチラ

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》

商品の紹介はコチラ

受療者様向け優待販売はコチラ

fb
メールでのご相談はこちら
ページ上部へ戻る