肩こり
出血とおしりの腫れが改善しました。

・6年前に下血、胃カメラ→異常なし・3年前に下血、腸内視鏡、注腸検査→異常なし・1年前に再び出血で肛門科へ行ったら、裂肛ということで即、手術となった。・その後、調子良かったが半年ほどしてまた悪化。・病院にて裂肛、内痔とのことで再手術を進められた。痛み…>続きを読む
突然の痔の発症。手術をせずに済みました!

4日前に発症。たまたますぐに予約を取れたので千里堂に来院。 便秘がちで、お通じは3~5日に1回。硬くはない。痛みは無いが歩行時に当たり、違和感。出血なし。熱感有り。 病院へも行ったが、「2週間後に腫れが引かなければ手術」と言われた。 手先足先の冷え、…>続きを読む
痔の治療で、便秘が改善しました!

20年前から痔を発症。脱出していたが痛みがなかったため放っておいた。 2,3年前、子宮癌検診で脱出が大きいと言われ、最近になって痛みはないが便を出そうといきむとポタポタ鮮血。 以前は、月に1回しか出ないほどの便秘だった。ヤクルトで週1回の排便まで改善…>続きを読む
耳の下の痛み、不眠、生理不順が改善しました

「唾液が出るタイミングで耳の下が痛い」とのこと。他に不眠や生理不順もあり、鍼灸で体調を整えたいと来院。 頚や肩のコリをゆるめることで唾液の出が良くなって、痛みは軽減するようです。 治療を続けて、睡眠が浅かったのも改善しています。熟眠感が得られるように…>続きを読む
緑内障の悪化予防のため継続治療中

頚肩こりは10年くらい前から感じている。デスクワークで毎日6時間位パソコンを使用。 緑内障は1年前に脳ドックで発見。 視野欠損があり、眼圧は正常範囲だが、予防目的のため1年前から点眼薬を使用。眼圧検査は1ヶ月に1回、視野検査は約半年に1回受けている。…>続きを読む
全身の循環がよくなってきました

今まで自覚がなかったが、最近になり肩や首のコリを感じるようになった。特に左側が辛く左が向きづらい。頭痛も時々ある。 左半側顔面痙攣は5年前に発症。MRIや脳ドッグを受けたら「血管が神経を圧迫している」と言われた。 加齢による動脈硬化で神経に当たってし…>続きを読む
手首の痛みが半減しました

手を使う職業で腱鞘炎が慢性化している様子。左右ともに手首が痛くなることがよくある。今回は左手首の親指側で、手首をどの方向に動かしても痛みがある。 肩こり、腰痛もあり、横向きの治療で全身治療と手首から腕を念入りに鍼・お灸・マッサージで施術。 治療後、痛…>続きを読む
排便時の痛みが軽減しました

20年前の出産時に発症。痔があると言われたが市販薬で症状がおさまっていて、それほど問題なく過ごしていた。 9ヶ月前に痔核がプクッと腫れたが、市販薬を使用していたら1週間位で治った。 1ヶ月前、おそらく便秘がきっかけで脱出。腫れ感あり。お通じの際、便が…>続きを読む
円形脱毛症の治療で、肩こりや冷えが気にならなくなってきました

5年前に発症。それからは脱毛しては治っての繰り返し。脱毛箇所は10箇所ほど。 発症時は仕事が忙しくストレス過多だった。皮膚科に通っているが、薬を服用したからといって良くなっている感じはない。特に肩こりがひどく、腰痛や足の張りや冷えも気になる。 体を温…>続きを読む
髪の毛がだいぶん生えてきました

脱毛は側頭部と頭頂部2箇所の計3箇所。仕事のストレスが原因で発症した様子。皮膚科で飲み薬を処方されたが、脱毛専門ではないので一度しか行かず。鍼灸院をいくつか試したそうで、最終的に千里堂へ来院。 脱毛以外の症状として、頚や肩の凝り、腰痛、足のほてりなど…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
