バネ指
バネ指、改善してきました

ゴルフの練習が原因でバネ指を発症。両手とも母指に痛みが出る(左手の方がつらい)。はり治療が初めてで、強い刺激が苦手とのことだったので、鍼をし、併せて、痛みの出るところにお灸をすえた。治療後に、痛みが楽になったそうで「お灸効くね」と喜んでいました。 そ…>続きを読む
バネ指のカクカクが治りました

裁縫をしていて強く力を入れたため、右の親指がバネ指になってしまった。右の肩から腕までも張りが強く出ている。 長めの治療時間を取り、全身をほぐし、指にはお灸と置き鍼をしたところ、「カクカクしなくなった」とのこと。 現在も2週に1回治療中です。
腱鞘炎のための鍼灸治療

腱鞘炎に対する鍼灸治療は、丁寧な施術が大切です。鍼を刺して寝かせておくだけの治療ではなく、丁寧なつきっきり施術で腱鞘炎の治療に取り組んでいます。駅そばの商店街1階で、何人もの鍼灸師がいる予約制の鍼灸院です。 腱鞘炎の痛みは、日常生活や仕事、家事にも大…>続きを読む
腱鞘炎の予防法

腱鞘炎は一度なってしまうと治るのに時間がかかり、また、治ってきても仕事などで再び同じような動作を繰り返すと再発してしまう恐れがあります。指や手首などに違和感を覚えたら、早めに予防し、対策することが大切です。 ストレッチ ※筋肉が固くなっている状態でス…>続きを読む
ばね指の痛み・こわばりが改善

ゴルフの練習が原因でバネ指を発症。 両手とも母指に痛みが出る(左手の方がつらい)。 はり治療が初めてで、強い刺激が苦手とのことだったので、一番細い鍼を使用して施術。あわせて、お灸もすえた。 治療後に、痛みが楽になったそうで「お灸効くね」と喜んでいらし…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
