消化器系の症状
症例報告:精神的な影響も認められるめまいや胃の不調 、機能性ディスペプシアについて

第31回研修会 2010年5月14日 場所:調布 担当:原島 参加者:関口・大房・原島・奥薗・湊・村上・森山・小林・三浦
症例検討 消化器系症状に悩む患者症例 (げっぷが出る・お腹の張り・ガスがたまる)

第11回研修会 2008年4月17日 場所:経堂 担当:大上 参加者:大上・小林・尾嶋・瀧本・渡辺・林・村上・太田・三浦
痔だけでなく体全体も診ていただいています!

病院に行っても、悪化するばかりの切れ痔でこちらに駆け込んだのが、ちょうど3年前です。手術かと思いつめていた私の話を初めにじっくり聞いていただいてほっとしたのを今でも覚えています。 月に2~3回の施術と40日間のメール講座に励まされ、半年後には、出血と…>続きを読む
ひどい痔と便通が改善しました!

お世話になっております。私が千里堂を知るきっかけとなったのは、ひどい痔になり手術しかないかと思っていた所、HPで千里堂を知り、ここでダメなら手術しようと思い、神にすがる思いで伺いました。 結果は、あんなに苦しんでいたのは何だったか、今では3日便通がな…>続きを読む
移植に向けて治療継続中

不妊歴8ヶ月。結婚を機に退職して治療に専念。 ドクターからは、排卵障害、左卵巣が機能していない、血流が悪いせいではないかと言われている。卵巣年齢が高く45歳以上の値。採卵もなかなかうまくいかず、5個採れたがグレードはよくない。 中学生の時から生理痛が…>続きを読む
陽性反応でました!

・流産経験3回 どれも心拍確認まで行かず。・不育の検査をしたところ、FSHの値が高く、抗ミューラー管ホルモンは低い。抗リン脂質抗体症候群も有り。 ・3回目の流産の時に、下腹部に激痛がありそのまま気絶、卵巣出血。以後自然妊娠せず。・不育症と卵巣機能の低…>続きを読む
流産を乗り越えて妊娠しました!

初診は肩こり、頭痛、冷え、胃痛を訴えて鍼灸治療を受診。 実は流産の経験があり、以前不妊治療をしていたが今はお休みをしている。千里堂で再開することになり、不妊治療を開始。同時期に婦人科への通院も再度開始。タイミングをとっていた。 そして、約1年後に無事…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
