偏頭痛
偏頭痛が改善されました

中学生の頃から偏頭痛があり、前頭部の右か左に出る。痛みは2時間くらいのときもあれば、一日中続くこともあり、睡眠不足や睡眠の取りすぎで悪化する。4ヶ月前から病院でもらった薬を飲んでいるがあまり良くならず、来院。 治療後、頭痛がなくなり、夜の8~9時頃に…>続きを読む
偏頭痛など、様々な症状が改善されました!

3ヶ月前から週に1度通院しています。主な症状は20代の頃始まった偏頭痛(自律神経の乱れ)と、数年前発症した腰部脊柱管狭窄症です。 薬が効かないことのほうが多く、鍼灸院を探すようになり、千里堂さんのHPにある文章を読み通院を決心しました。(自律神経の乱…>続きを読む
子宝治療で冷えが取れ、妊娠しました

人工受精:3回体外受精:4回千里堂へ来院の前に3回採卵したが受精までいたらなかった。 肩こりは慢性的。右こめかみに集中して頭痛がある。手・足先・腰・お腹が冷たく、冬にしもやけができやすい。温まっても、すぐに冷えてしまう。 子宝治療後、4つ受精卵になり…>続きを読む
天気痛(気象病)のための鍼灸治療

天気痛(気象病)による諸症状に対する鍼灸治療は丁寧な施術が大切です。鍼を刺して寝かせておくだけの治療ではなく、丁寧なつきっきり治療に取り組んでいます。駅そばの商店街内1階で、何人もの鍼灸師がいる予約制の鍼灸院です。鍼灸が初めての方も、安心しておいでく…>続きを読む
痔がよくなって、美容鍼にも挑戦!

痔の脱出がひどい。カラダの辛いところは、足の冷え・お腹の張りと動悸・背中のコリ・頚のコリ・偏頭痛。 カラダのつらいところが多く、痔の治療と併行しておこなうため、治療時間を長く確保して継続。 痔は、脱出が小さくなってきて、調子いい。ニキビ、肌のきめ、眉…>続きを読む
自律神経失調症とは

自律神経失調症とは 自律神経失調症とは、病院で検査しても異常がみられないにもかかわらず、慢性的な肩こりやめまい、不安感など、身体に様々な症状が現れる状態のことです。 自律神経失調症は主に体の症状として現れやすい 頭重感・めまい・耳鳴り・難聴・食欲不振…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
