鍼灸適応症状
子宝治療で妊娠しました!

検査の結果ご主人は異常なし。 人工受精を2回したが妊娠せず、転院して体外受精。採卵まで2回、培養まで1回、移植まで2回。初めての移植は陰性。2度目は凍結卵を移植し、着床しかけたが陰性。 基礎体温は、薬を使っていたので2層にはなっている。高温期が短めと…>続きを読む
多のう胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠!

多のう胞性卵巣症候群腰痛、肩こり 排卵誘発剤(クロミッド)を飲んでタイミング治療をしながら、週1回鍼灸治療を継続。子宝治療に加えて、腰痛、足のむくみ、肩こりに対してもアプローチ。 約1年経った頃、人工授精にステップアップ。2度目の人工授精で着床し、無…>続きを読む
病院をお休みしている間に妊娠しました

生理不順のため、排卵誘発剤を使った治療などを受けていたが、体が薬やホルモン注射に慣れてきているので、1~2ヶ月クリニックでの治療を休みしている。その間に、できることはないかと来院。 週1回のはり治療を2ヶ月続けたところ、無事妊娠しました!
足のしびれ、重さが改善

普段からよく走っていたが、右足にしびれが出た。病院で梨状筋(リジョウキン)症候群だと診断を受け、走るのを止めて、筋トレとストレッチを行っていた。その後も長時間走ると、股関節が「ゴキッ」となる。 千里堂へ来院して2回目の治療後から「足が軽くなった」。 …>続きを読む
頚と腰、お腹の違和感が改善しました。

頚~肩の痛み、目の疲れ(目の奥が痛くなる)疲れがひどいとめまい、ふらつきを感じる。忙しくて食欲がなく痩せた。 肩甲間部が盛り上がって背中が丸い感じ。下腿に硬さと痛みあり。腰や頚もかなり硬くなっている。 鍼とマッサージで、腰からお腹の違和感はなくなりま…>続きを読む
子どものアレルギー体質改善をめざして!

咳が出る。痰がからむ。鼻づまりあり。花粉症、ホルムアルデヒド、ほこり等。肩は痛みはないがマッサージをしてもらうと気持ちがよいそう。触ると硬い。赤ちゃんのときから手足の冷えが強い。 丁鍼(刺さない鍼)とマッサージで全身治療。施術中は「すごく気持ちいい」…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました

不妊治療の病院へ行き始めて、2年10ヶ月。タイミング法20回、人工授精9回している。 寒がりで、冷え性、よく下痢をするなど、カラダが冷えている。むくみもひどく、汗をかいては冷えるの繰り返し。 体外受精2回目で妊娠。治療を続けて、カラダが温かくなった頃…>続きを読む
右膝の外側の痛みが改善されました

右膝の外側に体重がかかると痛みあり。押したときにも痛みあり。MRI画像では骨棘形成が認められ、半月板も少し痛んでおり、整形外科ではオペを打診された。 右大腿四頭筋が痩せてきており、足の筋肉に大きな左右差があり。変な力が入るため、背中や肩、腰もガチガチ…>続きを読む
痔のつらい痛みも改善され、2人目を妊娠することもできました!!

第1子を妊娠中に痔を発症。もともと便秘がちではあったが突然イボが脱出。妊娠5ヶ月のとき大出血。その後出産され、現在は便秘により症状が悪化したり落ち着いたりを繰り返している。イボはゴルフボール大のため脱出すると硬くて戻りにくく、痛みもつらい。肩こり、冷…>続きを読む
睡眠障害も改善され、念願の2人目を妊娠!!

2人目不妊。第1子は6年前に自然妊娠で出産。 2年前から1年間婦人科に通い、タイミング法を続けていた。現在は病院への通院はしていないが自身でタイミングをとり続けている。 昔から生理痛が強く、子宮内膜症と子宮筋腫があったが、第1子を出産してから内膜症も…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
