子宝鍼灸の治療実績
体外受精で妊娠しました

タイミング法で妊娠反応が出たが、1か月で流産。4cmの子宮筋腫があるが、病院では経過観察と言われる。その後ステップアップし、体外受精をする事に。 卵は18個中15個受精、2個は凍結、残りは胚盤胞まで培養し4個残った。育った胚盤胞を移植したが、結果は陰…>続きを読む
5回の顕微授精で妊娠報告!

不妊歴7年。顕微受精を4回行うも卵が育たなかったり、育っても着床に至らず。 お腹に力はあり、体も温かさがあるが、いつもHCG値があまりよくない。 着床を維持できるような体づくりをメインに治療を続けたところ、5回目の顕微授精で陽性反応が出ました!ゆっく…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました!

病院での検査の結果、ご主人は異常はなし。奥様は片方の卵管閉鎖あり(もう片方は通水で通った)。高プロラクチンで服薬中。タイミング法を3回行っている。 月経周期はいつもピッタリ28日周期で生理痛は重い方。とにかく身体が冷えていて肩こり、腰痛が強い。 仕事…>続きを読む
最後の治療で妊娠しました!

結婚4年目、不妊歴3年。ホルモン値、卵管造影、精子運動率とも問題なく、原因不明。 タイミング法、2年位。人工授精1年弱(8回)体外受精8回(陰性) 5回目の体外受精で着床したものの、流産となる。 再び8回目の体外受精で着床したが、HCG値が上がらず妊…>続きを読む
卵巣年齢が低いと言われましたが妊娠できました!

38、39歳で妊娠するも10週で流産、その後妊娠しなくなってしまう。不育症の検査は異常なし。 来院時は病院に通っていなかったが、その後婦人科へ。検査では・おりものが少ないので、自然妊娠は難しいかもしれない・AMH(卵巣年齢)が1.4pM(5pM以下は…>続きを読む
採卵キャンセルが続きましたが妊娠できました!

妊娠希望して5年4ヶ月。現在婦人科に通院中。34才でタイミング法で妊娠したがすぐに流産。 検査でもどこも問題なく昨年から体外受精にしたが、3回採卵して移殖に行けたのは1回。これも未熟卵を培養して顕微受精。半年休んで再開するも先月の採卵では空胞という結…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました!

2年前の8月に卵管鏡下卵管形成術の手術を行う。卵管は通過したが、通常より狭いとのこと。タイミング法は毎月行っていたが、去年9月頃から排卵誘発剤を使用してのタイミング法へ。誘発剤の影響か卵巣が腫れてしまった。 仕事が忙しい中、千里堂へは週1ペースで通わ…>続きを読む
妊娠中の不定愁訴がやわらぎました

子宝治療で通われていて、妊娠された後、再来院。 1回目今月、会社産休に入った。先月末は片付けなどで忙しくして、体に疲れがたまっているせいか、ふくらはぎがつるようになってきた。治療は、鍼の刺激は弱めにしマッサージを多めに。 2回目(12日後)歩くとき常…>続きを読む
子宝治療で妊娠しました!

検査の結果ご主人は異常なし。 人工受精を2回したが妊娠せず、転院して体外受精。採卵まで2回、培養まで1回、移植まで2回。初めての移植は陰性。2度目は凍結卵を移植し、着床しかけたが陰性。 基礎体温は、薬を使っていたので2層にはなっている。高温期が短めと…>続きを読む
多のう胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠!

多のう胞性卵巣症候群腰痛、肩こり 排卵誘発剤(クロミッド)を飲んでタイミング治療をしながら、週1回鍼灸治療を継続。子宝治療に加えて、腰痛、足のむくみ、肩こりに対してもアプローチ。 約1年経った頃、人工授精にステップアップ。2度目の人工授精で着床し、無…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
