腰痛
痔の症状は改善され、今は腰痛時々痔の治療で通っています

初診は痔で来院されました。子供ふたり。午前中に事務の仕事。 当初は週1回ペースの治療を続け、痔の症状は改善され落ち着いた。 その後は、2~3週間に1回くらいのペースで、腰痛や肩こりを中心に来院。 痔はほぼ良くなっているが、腹痛や腰痛があって体調を崩さ…>続きを読む
痔の痛みと出血が改善しました

約10年前に出産で発症。 初診時の症状は、脱出、出血、痛み、違和感。その他の症状として、便秘、冷え症、頚肩こり、腰痛、むくみなど。 初回の治療後に、痛みはほぼ消失。排便時の痛みのみで、出血なし。 その後、排便時の出血が続いた時期もあったが、鍼灸治療や…>続きを読む
ドンと座っても痛みを感じなくなりました!

発症は5年前。痛みの強いときのみ内服薬と座薬を使用。そのうち違和感が出現し、触ってみると小さいイボができていた。3か月前に体調を崩し便秘がちに。一度力んだ瞬間に激痛が走り、座薬も入れられない状態に。 最近やっと落ちつき、少し触れるようになったと思った…>続きを読む
痔が改善しました

出血・脱出・痛みがあったが、一時的なものだったので気に留めていなかった。もともとは便秘がちで、続くとコロコロの便になる。 半年くらい前から、晩酌の日数と量が増えた。また脂っこいものを好むようになった。 1ヶ月前に大量に出血し、痛みと常に脱出が気になる…>続きを読む
手首の痛みが半減しました

手を使う職業で腱鞘炎が慢性化している様子。左右ともに手首が痛くなることがよくある。今回は左手首の親指側で、手首をどの方向に動かしても痛みがある。 肩こり、腰痛もあり、横向きの治療で全身治療と手首から腕を念入りに鍼・お灸・マッサージで施術。 治療後、痛…>続きを読む
円形脱毛症の治療で、肩こりや冷えが気にならなくなってきました

5年前に発症。それからは脱毛しては治っての繰り返し。脱毛箇所は10箇所ほど。 発症時は仕事が忙しくストレス過多だった。皮膚科に通っているが、薬を服用したからといって良くなっている感じはない。特に肩こりがひどく、腰痛や足の張りや冷えも気になる。 体を温…>続きを読む
髪の毛がだいぶん生えてきました

脱毛は側頭部と頭頂部2箇所の計3箇所。仕事のストレスが原因で発症した様子。皮膚科で飲み薬を処方されたが、脱毛専門ではないので一度しか行かず。鍼灸院をいくつか試したそうで、最終的に千里堂へ来院。 脱毛以外の症状として、頚や肩の凝り、腰痛、足のほてりなど…>続きを読む
体の冷えが改善され、線維筋痛症の関節の痛みが減ってきました!

治療を継続し、最近は、線維筋痛症の症状はほとんど出ていない状態。上半身の冷えがだいぶ改善され腕の関節の痛みは軽減。ふくらはぎの冷えも良くなってきており下半身の関節が痛くなることも減ってきた。 背中と胃の痛みがでたり、その日の体調によって、めまいやフラ…>続きを読む
冷え症が改善し、体がポカポカ

体の冷え症状や首肩のコリ、腰痛も気になる。温めると汗をかき、さらに冷えてしまう。 病院ではホルモンのバランスが悪いと言われ、薬を処方されるが次の日ダルくなるので、薬に頼りたくないとの事で来院されました。 治療後に体の芯からポカポカ感じるとの事でした。…>続きを読む
子宝治療で2人目を妊娠しました!

33歳で一度流産。37歳で一人目の女の子出産。40歳、41歳で、どちらも8週前後で流産。妊娠は全て自然妊娠。エコーでの卵胞チェックや排卵検査薬を使いタイミング法。大学病院で不育症の検査をしたところ、抗リン脂質抗体で1項目ひっかかる。一応アスピリンを高…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
