痔の専門治療
痔の治療で、便秘が改善しました!

20年前から痔を発症。脱出していたが痛みがなかったため放っておいた。 2,3年前、子宮癌検診で脱出が大きいと言われ、最近になって痛みはないが便を出そうといきむとポタポタ鮮血。 以前は、月に1回しか出ないほどの便秘だった。ヤクルトで週1回の排便まで改善…>続きを読む
2年ぶりに痔の治療を再開し、無事に治療終了しました

以前、痔の治療に数ヶ月通って、改善されたので治療を終了していた方です。1年半後くらいに、痛みが再発して来院。 激しくテニスをしていたら、痔核が脱出してしまい、納まらない。加えて生理にもなり、腰が辛いとのこと。 右側に大中の複数の脱出あり。中にコリコリ…>続きを読む
痔の出血や脱出が改善しました

9年前に、多量に出血があり徐々に悪化を感じる。4年前に病院へ行き、内痔核(3,4箇所)と肛門周囲が硬いと言われる。1年前に再度病院へ行き、肛門乳頭化形成(肛門ポリープのこと)と言われる。 最近は多量の出血はないが、脱出は排便時毎回あり。脱出した状態で…>続きを読む
痔の痛みが軽減しました

初めて出血したのは、3年前。大出血が数回続いて不安になり、病院へ。 「内痔核かな?とりあえず様子見ましょう。」とのことで、本人も、『癌じゃなければいいや』とほっておいた。 寒くなると痛むことが増え、出血もあったが、なんとなく坐薬で過ごしていた。 飲み…>続きを読む
排便時の痛みが軽減しました

20年前の出産時に発症。痔があると言われたが市販薬で症状がおさまっていて、それほど問題なく過ごしていた。 9ヶ月前に痔核がプクッと腫れたが、市販薬を使用していたら1週間位で治った。 1ヶ月前、おそらく便秘がきっかけで脱出。腫れ感あり。お通じの際、便が…>続きを読む
かんとん痔核の激痛がほとんどなくなりました

右側から大きく膨れ上がり、かんとん症状を呈している。3日前より激痛が起こる。前日に脱出した痔核を無理やり押し込もうとしてから痛みが始まった。排便時にも痛み、座っているのも辛い。 ・2診目初回施術後2~3日は痛みが引いていたが、それ以後またぶり返したよ…>続きを読む
おしりの痛みと出血がなくなりました

以前から裂肛を繰り返し、2年前に肛門切開の手術を受けた。 術後から、時々出血していたが、3ヶ月前くらいから頻繁に出血を繰り返すようになった。手術をしてから便がスムーズに出なくなり、残便感もでるようになった。 1週間前に下剤を飲んで排便した際に激しく出…>続きを読む
おしりの痛みが軽減しました

気になりだしたのは2~3年くらい前。 ・違和感あり。排便時に脱出。納めるとすぐに入る。その際の痛みはない。トイレットペーパー越しで脱出の大きさは不明。日常では違和感なし。次の排便時まで脱出はない。 ・出血たまに、拭いてつく程度。 ・下痢をしやすい。1…>続きを読む
ジオン注射後に鍼灸治療を続けて、改善を見とどけられました

ジオン注射を受ける予定だったが千里堂に来院。できることは何でもやりたいとのこと。 治療を続けて、痔核も9割方しぼんで脱出もなくなった。 再び悪化しないか様子を見ましたが、問題ないことを確認して、あとはご自分で養生していけばよいレベルだと伝えて治療を終…>続きを読む
即手術と言われていた痔がラクになってきました!

最も辛い症状は出血。トイレに行く度に出血し、便器が真っ赤になる。ひどいときは排尿時にも肛門から出血する。 常に脱出している状態。体調によって、脱出の大きさが変化する。一番大きい時で赤ちゃんのにぎりこぶし大位だそう。 発症は小学生の頃。排便時に少し出血…>続きを読む
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス

お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。
経絡リンパセラピーのご紹介

健康良品のご紹介《受療者様には優待販売もあります》
