半身浴のすすめ
冷え性改善には半身浴(腰湯)がたいへん効果的です。
冷え性の方の血管は収縮して細くなったままなかなか拡張しません。
ですから、一日一度はしっかりと血管を拡張させてカラダの芯から血行を良くするのです。
これを繰り返すことで、冷え性という体質が改善されていくことになります。
半身浴(腰湯)の注意としては、熱い湯では効果がないどころか、かえって逆効果です。
熱い湯に浸かると、温まった気がするのは体表だけで、カラダの深部まで熱が伝わりません。
まず、39~40度程度のぬるめの湯に腰まで浸かるところから始めます。本でも読みながらのんびり入りましょう。
そして、徐々に熱い湯を足すか追い炊きして、少なくとも20~30分かけて、42~43度くらいまで温度を上げます。
そのころには、カラダの芯まで温まっています。
湯につからない上半身を濡らすと肩が冷えてしまいますから、乾いたバスタオルを肩に羽織っておいてもいいですね。
浴槽のフタを半分だけ締めて入っている方もあります。
浴室全体の温度が低いと寒いですから、はじめに洗い場全体に湯をかけておくと良いでしょう。自分流に工夫してください。
肩まで湯に浸かると、カラダにかかる水圧は500キロ以上にもなり、心臓や肺へ大きな負担がかかります。これで長湯しますと、血圧上昇や疲労を招くことになります。
半身浴では、この水圧を逆に利用して、下半身のマッサージ効果が期待できるわけです。
普段、重力の影響で下半身に滞りがちな血液を還流する働きをするので、むくみ改善にも役立ちます。
半身浴を続けていると、顔や腕からじんわり汗もにじみ出て来るようになります。
汗が出にくい体質になってしまっている方もありますので、はじめた初日からとは限りませんが、体質改善のため地道に続けてください。
カラダの芯から温まることで新陳代謝が活発になり、全身の毛穴が開くので皮脂分泌も促されます。
毛穴につまった雑菌や汚れも排出されるので美肌効果も期待できます。
汗をかきやすくなった人の半身浴は、20分間のランニングに匹敵するほどの消費カロリーがあるとも言われ、健康維持・増進に役立ちます。
以下のような点に注意して、半身浴ライフを楽しんでください。
湯の量はみぞおち辺り
おへそが湯から出ていてはいけません。
腕は出しておく方がよいと言われますが、あまり細かいことにこだわらず、入りやすい方法で続けてください。
手が冷える体質の方は手も浸けて構いません。
浴室・脱衣室の温度
冬場など寒い浴室に入ると血圧変動を起こします。
あらかじめシャワーをまくなどして浴室の温度を上げておきましょう。
入浴後に脱衣室に出るときも同じです。
脱衣室が寒すぎないように気をつけてください。
水分補給
半身浴を続けると汗をたくさんかくようになります。
そのままでは血液循環が悪くなりますので、入浴中でも適宜水分補給を心掛けてください。
ゆっくり浸かる
半身浴は20~30分かけてゆっくり浸かることで効果が期待できます。
「そんなに長時間できない」と考えてしまわずに、のんびりと過ごす時間を大切にする発想で続けてください。時間を作ることも大切な生活改善のひとつです。
入浴後、湯冷めしないように温かくして過ごしてください
湯上がりには温かいハーブティーでも飲んでくつろいではいかがですか。
最高に贅沢なひとときを送れます。
子宝鍼灸(不妊専門治療)・痔の専門治療・妊娠中の方のための専門治療は予約電話の番号が異なります。
地図・アクセス
お知らせ
更新情報
- 子宝治療で授かり、安産治療を継続しています。
- ぎっくり腰の痛みが楽になりました!
- 外痔と裂肛による痛みに対する鍼灸治療
- 肩こりや腰痛で定期的に通っています
- 痔の治療で、ゆっくり根本から改善することを体感できました。